保育園看護師が保育園への転職方法を徹底解説!

身近に保育園で働いている看護師は
あまりいないので、
「保育園ってどこで求人情報を探すんですか?」
とよく聞かれます。

私は転職エージェント会社経由で
今の保育園を紹介してもらって
入職に至っています。

ただ、入職後に、
え?そんな採用経路があるんだ!
知らなかった~!
っていうことがあったので、
こんな人にはこういう経路がおすすめ!というポイントも合わせて
看護師の保育園への転職方法をご紹介します。

スポンサーリンク

転職に慣れている人におすすめ!直接応募【ホームページ、掲示板】

<直接応募がおすすめな人>
☆規模が小さい、または田舎の保育園に転職したい
☆入職したい保育園が決まっている
☆自分で給与・福利厚生などを確認、交渉できるスキルがある
☆何度も転職していて、だいたい面接対策がわかる

ホームページや園の外掲示板で
職員募集をしている保育園は多い
です。

特に、規模が小さい保育園や
田舎の保育園だと、
採用予算が多くないので、
直接応募の求人が多くなりがちです。

一般的な転職エージェント経由で転職すると、
エージェント会社に保育園から
看護師の年収2~3割を手数料として支払わないといけません。

直接応募の場合、
そういった手数料がゼロになるので、
採用する園からすると、
めちゃくちゃありがたがられます。

転職エージェントのような
仲介者の質があまりよくないと、
何度も同じやりとりの繰り返しがあったり、
聞いていた採用条件と全く違う保育園だった!
など、面倒くさいトラブルがあるので、
自分で転職活動をサクサク勧められる人は、
直接応募の方がスムーズに転職できます。

ただ、直接応募する際に注意点があります。

<直接応募する時の注意点>
・ホームページや掲示版の内容が更新されていない場合がある
・面接時に条件の確認や交渉を1人でしないといけない
・面接の練習や履歴書の書き方を自分でやらないといけない

特にホームページが更新されていない事はよくあるので、
「ここで働きたい!」と思っても、
募集は締め切っている…という残念なこともあります。

また、面接時に給与なども交渉するのですが、
「ホームページの条件と違う…」
と思ってもなかなか直接確認しづらかったり、
転職に慣れていない場合、
最初はこんなもんかな?と
言われるがまま入職契約してしまうこともあります。

そして、転職を何回も経験していて
面接や履歴書の書き方に慣れている方は
特に問題なくこなせると思いますが、
全部自分で調べて対策しないといけないので、
その点では準備が大変になります。

まだ転職先を迷っていて、いろんな求人を見たい人におすすめ!【求人サイト、ハローワーク】

<求人サイト、ハローワークがおすすめな人>
・保育園も気になっているけど、他の転職先も考えている人
・看護師を続けるか迷っていて、一般的な求人も探している人
・求人条件が明確に分かっている人

求人サイトやハローワークのいい所って
自分1人で多くの求人を調べられたり、
たくさんの職種を知ることができますよね。

求人サイトはindeedが有名ですが、
「看護師、地域」など条件を設定すれば、
たくさんの求人がいつでも閲覧できるので、
とても便利ですよね。

<求人サイト、ハローワークの注意点>
・情報量が多すぎて、取捨選択に時間がかかる
・書類応募、面談の予定調整や労働条件の交渉など、全部自分でやらないといけない
・非公開求人は見られない事も多い

たくさんの求人情報がみられるのはいいのですが、
閲覧する事にも時間がかかりますが、
取捨選択するのにも時間がかかります。

また、実際採用面接を受ける場合も、
応募書類や面接の予定調整、
労働条件の交渉など、
自分1人で行わないといけません。

休職中であればできるのかもしれませんが、
働きながらすべてを1人で行うのは、
精神的・体力的に大変です。

また、非公開求人は見られないことが多いです。
どうして非公開求人にするのかというと、
・会社の採用条件を満たす人以外の応募を避けたい(面接などの手間がかかる)
・詳細な労働条件を応募者以外に見られたくない
など、会社側の意図があり、
一般的に公開されていない求人情報も多いです。

転職サポートが欲しい人や非公開求人を知りたい人におすすめ!【転職エージェント】

転職エージェントとは、
求人の紹介だけではなく、
転職先候補の病院・施設と交渉してくれて、
面談日を設定してくれたり、
面接対策、給与交渉など総合的にサポートしてくれます。

<こんな人に転職エージェントがおすすめ>
・転職先の相談、面接対策などサポートしてほしい人
・転職先候補の詳細な情報がほしい人
・労働条件などを自分で交渉する自信がない人

転職エージェントに登録すると
①電話で現状と希望条件の聞き取り
②転職先候補を紹介
③応募書類添削、面接練習などサポート
④採用面接(エージェントが付き添う場合もある)
⑤採用内定
という流れになります。
ちなみに、全部無料でサービスが受けられて、
転職が決まると、転職先施設から手数料をもらうので、
そこでエージェント会社の収益が出るという仕組みです。

<転職エージェントをの注意点>

・担当者の当たり外れがある
・希望してない転職先をすすめられることがある
・営業電話・メールがしつこいことがある

私は今まで2回転職エージェントを利用して
転職しているのですが、
その時の体験談や、
損しない転職エージェントの利用法など
詳細については別記事にまとめています。

保育園関係者が身近にいる人におすすめ!【知人からの紹介】

ちょっと珍しい例なのですが、
うちの法人内の看護師が
「友人の看護師が、転職先を探している。採用面接を受けられるか?」
という話をしており、
人事担当者からはOKとの返事が。

ちなみにうちの法人では
在職員の紹介で就職すると
紹介者と就職者の両方に
お祝い金が出る
ので、
もしそういう制度のある園に
勤めている友人・知人がいるのであれば
紹介してもらうとお得になります。

また、子どもが通っていた保育園から
看護師として働いてくれないかとお誘いがあって
働き始めた人もいます。

交友関係が広い人や
保育園関係者の知り合いがいる人は、
ちょっと看護師の求人ない?って聞いてみると
意外とスムーズに採用が決まったりします。

結局どれがおすすめ?

結局のところ
自分が何を求めているかによるのですが

★直接応募がおすすめ
自分で全部できるし、余計な仲介は不要な人

★転職エージェントがおすすめ
非公開求人を紹介してほしいし、いろいろサポートしてほしい人

★知り合いからの紹介がおすすめ
看護師の求人を出している保育園関係者が身近にいる人

一つの方法に絞らなくても、
複数を組み合わせることもできるので、
自分はどのタイプがあっているのか
当てはめてみて下さい。

タイトルとURLをコピーしました